PR

「北斗七星」のスピリチュアル的な意味、象徴やメッセージ

「北斗七星」のスピリチュアル的な意味 メッセージ
記事内に広告が含まれています。

空を見上げ、北斗七星を眺めたことがありますか?北斗七星はおおぐま座の尻尾の付近の7つの星で、北の空にある柄杓(斗)の形をした星座なのでこの名が付きました。

古来より信仰対象となっていて、人間の運命を動かし、ご利益を授けるスピリチュアルな力があるとされています。

「北斗七星」のスピリチュアルでの象徴や意味

紀元前の漢では、北極星とは人間の運命を定める天帝(天皇大帝)とされ、その周囲を回る北斗七星は守護と考えられていました。

奈良時代の頃日本に入ってからは仏教とあわさって北辰信仰となり、北極星と北斗七星を合わせて妙見菩薩として信仰するようになります。

それによれば妙見とは優れた視力や、善悪や真理を見極める菩薩という意味です。

北斗七星と妙見菩薩に祈ることで、災厄を逃れ、勝ち運が得られ、寿命が伸びるとも考えられてきました。

また北辰信仰には場所によっては平将門信仰と組み合わさったり、復古神道では北斗七星は創造神である天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)であると考えられたりもして、日本では多くの神が集まり力を与える星となっています。

「北斗七星」のスピリチュアルメッセージ

もしあなたが北斗七星にあやかりたいと思ったら、「災厄を避け幸福に過ごせるよ」「心眼を開き世の善悪や真理を見極められるよ」というメッセージです。

ぜひ実現してみてください。

「北斗七星」のスピリチュアル的な解釈

古来よりの北辰信仰では、妙見菩薩に拝むだけでなく、特別な呪術を駆使することでもご利益を得られます。

また実際の北斗七星を見ることでも、その効果は期待できるでしょう。

「北斗七星」いい意味での解釈

北辰信仰では北斗七星のどれか一つはかならず自分の守護星になると言われています。

それは干支で決定するもので、貪狼星は子、巨門星は丑と亥、禄存星は寅と戌、文曲星は卯と酉、廉貞星は辰と申、武曲星は巳と未、破軍星は午です。

朝起きて洗顔し、天皇大帝と自分の守護星の名を七回唱えると、厄除けと長寿を得られると言われています。

また妙見菩薩の真言を唱えれば、その守護と御利益が身につくとのことです。

妙見帰命心真言は「おん、そちりしゅた、そわか」、妙見心中心呪は「おん、まかしりえい、しべい、そわか」となっています。

三大妙見を始めとする、北辰信仰の神社仏閣に参拝するのも良いでしょう。

そして北斗七星を見上げたら真言を唱えたり願いを届け続ければ、それが叶うかもしれません。

「北斗七星」悪い意味での解釈

成田山は平将門を鎮圧するためのお寺でした。

北辰信仰のお寺には平将門を祀るところもあります。

そのためこれらのお寺同士を一緒に参拝すると相性が悪く、凶事を招くので気をつけてください。

まとめ

古来より信仰された北斗七星は、天帝や妙見菩薩などと縁が深い星座でした。

北辰信仰は災厄を避けて幸せをもたらし、心眼を開けるようになるなどのご利益があります。

北斗七星と妙見菩薩に祈って、運命を良い方に向かわせてみては如何でしょうか。

※当サイトはスピリチュアルに関連する記事を掲載するメディアサイトです。
掲載中の記事には効果や効能に根拠がない物、また記事の性質上、不確定な要素が含まれる場合もありますのでご注意下さい。
詳細についてはご自身で実店舗の占い師の方や電話占い師などプロの方にご相談ください。
また当サイトの情報を用いて発生したいかなる損害について、運営者は一切の責任を負いません。
メッセージ
スピリチュアルな出来事をシェアする
スピリチュアル辞典:DearHome