PR

「天宇受売」のスピリチュアル的な意味、象徴やメッセージ

「天宇受売」のスピリチュアル的な意味 メッセージ
記事内に広告が含まれています。

神話に登場する神さまである、天宇受売(あめのうずめ)をご存知ですか?

天宇受売は高天原の天岩戸に天照大神が隠れた時、他の八百万(やおよろず)の神々と共に外に導き出した神さまです。

現代の人々に対して、天宇受売がどんなスピリチュアルな影響をくれるのかを探ってみることにしましょう。

「天宇受売」のスピリチュアルでの象徴や意味

岩戸隠れ神話の天宇受売は、巫女やシャーマンの原型であり、日本最古の踊り子とも言われています。

そのため神事や芸能の神、芸能の始祖とも呼ばれている存在です。

舞踊、演奏、運動、趣味などの芸事の上達に繋がるとして、広く信仰を集めています。

岩戸隠れの時には裸踊りをして神々を笑いの渦に誘い、天照大神の興味を引いたそうです。

お多福とある通りに、幸福をもたらす神さまでもあります。

またお多福やおかめといった日本でお馴染みの姿は、天宇受売と同一の存在であったと言われるものです。

「天宇受売」のスピリチュアルメッセージ

もし何処かで天宇受売に拝むことがあれば、神さまから「芸事が上達するよ」とか「特技がみつかるよ」などのメッセージがあります。

「笑顔が絶えないような幸せを招くよ」といったことも伝えられているでしょう。

「天宇受売」のスピリチュアル的な解釈

一番良いのは天宇受売を参拝している場所にお出かけすることで、そうした場所は全国に存在しています。

しかし天宇受売に関わるアイテムについては、取り扱いに気をつけたいこともあります。

「天宇受売」いい意味での解釈

もし天宇受売の神社に参拝できれば、その御利益はとても高いものになります。

代表的な神社としては奈良の賣太(めた)神社、京都の芸能神社、長野の鈿女(うずめ)神社などです。

またお多福やおかめの神社に拝んでも、同様の効果があるでしょう。

宮崎の荒立(あらたて)神社は猿田彦と結婚した場所とされており、参拝すれば縁結び、夫婦和合、子宝、安産などのご利益があると言われています。

福岡の櫛田神社では節分の頃に設置される大おたふく面をくぐることで、商売繁盛や家内安全などの福をさずかるとのことです。

そしてお多福やおかめの仮面を自宅に飾ることによって、天宇受売のご利益を日々受けることになると言われています。

「天宇受売」悪い意味での解釈

物には魂が宿るというのは古来から日本に根づいた思想ですが、古いお多福やおかめの仮面も魂が宿るものです。

ちょっと見て嫌な感じがするものは、悪い霊が憑いていると言われています。

良くないことを招くかもしれないので、お多福やおかめの仮面の見極めや対応が必要でしょう。

また天宇受売やお多福などのアイテムは、掃除をしなければ運気を低下させることも忘れないでください。

まとめ

かつて神話の世界で活躍した天宇受売に拝むことは、芸事の上達や特技の発見に繋がることでした。

神社にお出かけしてみれば、きっと道も拓けるはず。

今度の旅行は天宇受売の神社に行くことを踏まえて、計画を立ててみてはどうでしょうか。

※当サイトはスピリチュアルに関連する記事を掲載するメディアサイトです。
掲載中の記事には効果や効能に根拠がない物、また記事の性質上、不確定な要素が含まれる場合もありますのでご注意下さい。
詳細についてはご自身で実店舗の占い師の方や電話占い師などプロの方にご相談ください。
また当サイトの情報を用いて発生したいかなる損害について、運営者は一切の責任を負いません。
メッセージ
スピリチュアルな出来事をシェアする
スピリチュアル辞典:DearHome