PR

「瀧原宮」のスピリチュアル的な意味、象徴やメッセージ

「瀧原宮」のスピリチュアル的な意味 メッセージ
記事内に広告が含まれています。

三重の山奥にある瀧原宮(たきはらのみや)は、知る人ぞ知るパワースポットです。

大紀町の熊野古道のそばにあり、太古に創建されて以来、伊勢の皇大神宮別宮としての役割がありました。

ゼロ磁場との噂もある瀧原宮の、スピリチュアルな魅力や効果をご紹介です。

「瀧原宮」のスピリチュアルでの象徴や意味

かつて弥生時代の頃、倭姫命(やまとひめのみこと)が天照大神の鎮座地を探して旅した時、瀧原宮を創建したと伝わります。

神明造の社殿は四つあり、その中心となる瀧原宮では天照坐皇大御神御魂(あまてらしますすめおおみかみのみたま)の和魂を祀り、瀧原竝宮(たきはらならびのみや)ではその荒魂を祀ると伝えられて来ました。

この神は天照大神のことであり、安寧や勝運や福徳をもたらす神さまです。

そして若宮神社は水の神さま、長由介神社は食べ物の神さまであり、水と食べ物に困らないご利益があります。

境内はゼロ磁場スポットでも有名で、波動が高い場所であり、邪気を祓い浄化したりスピリチュアルな能力を高められることでも知られて来ました。

「瀧原宮」のスピリチュアルメッセージ

もし瀧原宮に参拝したい気持ちが湧いたら、「心身を浄化して幸福がもたらされるよ」とか「あなたの能力が高まるよ」というメッセージです。

参拝が、大きな転機になるかもしれません。

「瀧原宮」のスピリチュアル的な解釈

神気のみなぎる瀧原宮の境内は、歩くだけでもエネルギーを充填できると言われています。

そんな中でも正しい参拝方法を守り、名所に立ち寄ることでさらなるご利益が得られるでしょう。

「瀧原宮」いい意味での解釈

境内には瀧原竝宮、瀧原宮、若宮神社、長由介(ながゆけ)神社の四社がありますが、参拝の順番を守ってこそ、神さまに願いが届くとのことです。

正しい順番は瀧原宮から始め、瀧原竝宮、若宮神社、長由介神社の順番となっているので覚えておいてください。

また心身の浄化を進めるなら、御手洗い場(手水場)訪ねてみるのがよいです。

山から流れる頓登(とんど)川の水はとても透明で清浄であり、禊ぎ祓いをして悪しきものを消し去ることができます。

境内に幾つも生える巨樹からのエネルギーも受けとってみてください。

中でも幹がねじれている、ねじれ杉はゼロ磁場の証拠とされており、境内でもっともエネルギーが強い場所とされています。

「瀧原宮」悪い意味での解釈

四つある社殿の参拝の順番を間違ってしまうことがあれば、本来の御神徳が得られないことになるので気をつけましょう。

また神さまに呼ばれたのに行かないことは、ご利益がもらえずにもったいないことです。

まとめ

倭姫命が創建した瀧原宮は、浄化をして幸福がもたらされ、能力が高められる場所でした。

もし瀧原宮に呼ばれたら、人生の転機になります。

三重を旅行するなら、必ず参拝してみてください。

※当サイトはスピリチュアルに関連する記事を掲載するメディアサイトです。
掲載中の記事には効果や効能に根拠がない物、また記事の性質上、不確定な要素が含まれる場合もありますのでご注意下さい。
詳細についてはご自身で実店舗の占い師の方や電話占い師などプロの方にご相談ください。
また当サイトの情報を用いて発生したいかなる損害について、運営者は一切の責任を負いません。
メッセージ
スピリチュアルな出来事をシェアする
スピリチュアル辞典:DearHome