PR

「あまのじゃく」のスピリチュアル的な意味、象徴やメッセージ

「あまのじゃく」のスピリチュアル的な意味 メッセージ
記事内に広告が含まれています。

心と行動が裏腹な「あまのじゃく(天邪鬼)」な人は、ドラマの登場人物に混ぜると面白味が出ますが、現実で付き合うには厄介です。

一方、スピリチュアルの観点からは、必ずしも悪いばかりではありません。

ここでは、「あまのじゃく」な人のスピリチュアルな意味や、向き合い方について、詳しく解説していきます。

「あまのじゃく」のスピリチュアルでの象徴や意味

「あまのじゃく」は、幾つかの伝承が集まった鬼で、四天王像に踏みつけられる姿でよく知られます。

人の心を読み取り、人を惑わすといった性質で描かれる悪鬼です。

ここから、多くの人、しばしば自分の本心とも逆らう人の喩えに使われます。

スピリチュアル的には、本心と異なる言動は、魂を歪める行為です。

一方、他人と意見を違える意味の「あまのじゃく」は、人に迎合しない強さを意味します。

「あまのじゃく」のスピリチュアルメッセージ

「あまのじゃく」と指摘されたり、自覚する時の、相手との関係性やあなたの感情にメッセージは顕れます。

人格全体を指す場合もあれば、1つの行動に対する場合もあります。

「あまのじゃく」のスピリチュアル的な解釈

「あまのじゃく」のスピリチュアル的な解釈は次の通りです。

「あまのじゃく」いい意味での解釈

「あまのじゃく」と指摘された時、その相手との関係性が良く、自覚は薄いものの、指摘は受け容れようという気持ち、助言は有り難く感じる、人との付き合いはそれほど広くないといった場合は良い意味です。

あなたは人に迎合しないため、「あまのじゃく」と呼ばれますが、逆張りしたり、本心に嘘をついている訳ではありません。

感じたままを伝えているため、良い関係でいたいと思う人からは信頼出来ると認識されています。

今後も、良い人生が歩めるでしょう。

「あまのじゃく」悪い意味での解釈

「あまのじゃく」と指摘された時、直ちに否定する、自分を理解されていないという苛立ち、相手が外面的な自分しか見ていないという怒り、自分の考えが理解出来ない人は劣っていると感じる、といった場合は悪い意味です。

あなたが裏を読んで欲しい言動は、そのまま受け取られています。

一方、他人と違う意見を言おうとするあまり、本心とかけ離れている場合もあります。

これらの行動は、あなたが期待するような良い印象を与えていません。

このような時は、まず「あまのじゃく」と指摘してくれた事を、有り難いと考えましょう。

ネガティブな事を最初に言う人は、大切です。

その上で、自分と向き合いましょう。

本心と違う言動にならないか、一旦考える癖を付けると、否定の言葉が減り、心と行動のストレスがずっと軽減していきます。

まとめ

「あまのじゃく」は、本心と違う言動で魂が歪む、または、他人に迎合しない強さを持っているという意味になります。

良い意味としては、本心を曲げない言動で、人から信頼されている状態です。

悪い意味としては、良い印象を与えようとして空回りしています。

このような時は、本心と違う言動になっていないか、一旦考える癖を付ける事で、改善していくでしょう。

※当サイトはスピリチュアルに関連する記事を掲載するメディアサイトです。
掲載中の記事には効果や効能に根拠がない物、また記事の性質上、不確定な要素が含まれる場合もありますのでご注意下さい。
詳細についてはご自身で実店舗の占い師の方や電話占い師などプロの方にご相談ください。
また当サイトの情報を用いて発生したいかなる損害について、運営者は一切の責任を負いません。
メッセージ
スピリチュアルな出来事をシェアする
スピリチュアル辞典:DearHome