PR

「佐久奈度神社」のスピリチュアル的な意味、象徴やメッセージ

「佐久奈度神社」のスピリチュアル的な意味 メッセージ
記事内に広告が含まれています。

滋賀の山間部にある鹿跳(ししとび)渓谷のほとりには、佐久奈度(さくなど)神社があります。

天智天皇8年(669年)に創建されて以来、厄除けの神社として知られてきました。

浄化の威力がとても強いという、スピリチュアルスポット、佐久奈度神社について詳しくご紹介します。

「佐久奈度神社」のスピリチュアルでの象徴や意味

むかし中臣金(なかとみのかね)が大津の渓谷の瀬田川の激流の地に創建して以来、佐久奈度神社は七瀬の祓所の1つとされ、伊勢神宮にお参りする前の禊ぎの場と決められていました。

唐破風の社殿では、浸透の大祓詞(おおはらえのことば)に登場する浄化の神、祓戸大神(はらえどのおおかみ)を祀っています。

この神は四柱の総称ですが、中心となるのが瀬織津姫尊(せおりつひめのみこと)で、人の汚れを早川の瀬できよめる神さまです。

海の神である速秋津姫尊(はやあきつひめのみこと、ハヤアキツヒメノミコト)、風の神の気吹戸主尊(いぶきどぬしのみこと)、地底の神の速佐須良姫尊(はやさすらひめのみこと)が合わせられています。

参拝することで心身の浄化と幸福が得られ、武運長久や家内安全も得るとのことです。

「佐久奈度神社」のスピリチュアルメッセージ

もしあなたが佐久奈度神社に参拝したくなったら、「心身の浄化や厄除けをもたらすよ」とか「幸福を得て人生が上手くいくよ」というメッセージです。

人生が不運だという人も、参拝することで好転するでしょう。

「佐久奈度神社」のスピリチュアル的な解釈

参拝する場合には、特に浄化力の強い神社の水辺を訪れることを忘れないでください。

そして佐久奈度神社では浄化だけでなく、色々なご利益を受けることができます。

「佐久奈度神社」いい意味での解釈

鹿跳渓谷に流れる瀬田川が、瀬織津姫をはじめとする祓戸大神の本来の居場所だとされています。

この場所はむかし弘法大師が川を渡ろうとした時、白い鹿の瀬に乗せられ渡ったという伝説の地でもありました。

鹿跳渓谷と青々とした瀬田川の絶景を近くで目にすれば、悪いものを浄化し幸福を得る作用が高くなるでしょう。

本殿に参拝する時には、大祓詞を読み上げることで神さまに願いが届きやすくなるので試してみると良いです。

また境内の銀杏のご神木に接すれば、大地のエネルギーが得られると言います。

摂社の稲荷神社は商売繁盛や金運上昇、縁結びなどあらゆるご利益があるので、拝んでみてください。

授与所では清めのお守りを手にすれば、常に浄化と厄除の力を身に着けられそうです。

「佐久奈度神社」悪い意味での解釈

とても浄化のご利益が高い神さまですので、参拝することで体調不良を起こすこともあるかもしれません。

それは好転反応ではありますが、敏感な方は気を付けてください。

まとめ

鹿跳渓谷の佐久奈度神社は、祓戸大神を祀る浄化の聖地でした。

参拝して鹿跳渓谷の絶景を見れば、人生が好転することが期待できます。

人生が上手くいかない方も、ぜひ訪れてみてください。

※当サイトはスピリチュアルに関連する記事を掲載するメディアサイトです。
掲載中の記事には効果や効能に根拠がない物、また記事の性質上、不確定な要素が含まれる場合もありますのでご注意下さい。
詳細についてはご自身で実店舗の占い師の方や電話占い師などプロの方にご相談ください。
また当サイトの情報を用いて発生したいかなる損害について、運営者は一切の責任を負いません。
メッセージ
スピリチュアルな出来事をシェアする
スピリチュアル辞典:DearHome